#16

なんだかんだ思った。

 

接客、具体的にはレジ打ちは段取りが悪すぎて失敗する。

 

というかずっとしてた。

 

どんくさい人間には出来ないセカセカ系はやらない方が良い。

 

それを基準に仕事は決めるべき。

 

パソコンを使った専門職の仕事をするべきか。

 

 

 

 

仕事中思索。

 

曲のテーマに関しては、

 

構想→シーンを生み出すのではなく

 

書きたいシーン→構想 という順番で生み出すのでは?

 

Charlotteの有名感動シーンでも

 

「超能力少年少女→絶望時透明人間がずっとそばにいてくれた」

 

という順番で作られたのではなくて

 

「絶望時透明人間がずっとそばにいてくれた→超能力少年少女」

 

という順番で全体が作られたんじゃないか?

 

魅せたいシーンから全体を逆算する。

 

方が良いんじゃないか。

 

というか麻枝さんから音楽でも学べる事多すぎる。

 

すげえ。

 

 

 

帰宅後

 

やはり仕事行く前と仕事行った後は脳のスタミナが残ってない。

 

ねるか。